>自称うつ病の大学生、女です。
自分で勝手に病気だと決め付けることは、自分で自分の首を絞めるような行為でよくないことだとご理解ください。
>元々人見知りで社交性もなく、不器用な人間なので、
>そういう自分をどうにかしたくて、あえて接客のバイトをしています
私の若い頃と同じですね。私もそういう苦手な性格を何とかしたくて接客の仕事を選び、それなりに勉強しました。そして、結局、こういう掲示板で書き込むまでに至りました。
障害のカナダの睡眠
>バイトは土日に入れていますが、その症状も土日だけなのです。
>平日の学校の日は、そのような症状はありません。
慣れない仕事のプレッシャーからくるストレスでしょう。「毎日失敗の連続で怒られてばかり」だから、そのことが精神的な恐怖になっているのだと思われます。根本原因は、幼少期の過ごし方にあるようです。だから、今回、バイトすることで無意識に幼少期の出来事が蘇り、失敗をやらかすのではと感じてしまうのです。何となく、それらしい記憶は、残っていませんか。
不安障害、ケーススタディ
幼少期の出来事だと思う理由です。
・学校生活でも高校時代に症状があったことはありますし、今後何かあれば症状は出てしまうと思います
・酷いネガティブ思考、涙が止まらない、頭痛、自傷がしたくなる…など
・少し酷いと、パニックのようなものになることもあります。
(上の症状に息が苦しい、体の震えなども加わります。)
・だけれど、やはり自分には働くことなんて出来なかったんだ、
・自分は何て駄目な人間なんだ、…そんな風にずっと悲観しています。
何故、そう思うようになったかを考えたことがありますか。生まれつきなネガティブ思考というものは、存在しません。そこには、必ず、原因があるのです。
失語症患者のためのコミュニケーションエイド
ただ、lmbj_loveさんの長所は、
・勿論やる気はありますし、自分なりに頑張ってはいます。
・そして、現実に行動してみた、という事実です。
普通は、行動に移すことが出来ないのです。それが出来たのは、まだ気持ちが勝っているからです。なんとかしたいという気持ちの現れです。それを、ポジティブというのではありませんか。だから、自信を持ってください。
>何かきっかけがないと症状の出ないものは
>うつ病ではないのでしょうか?という質問です。
散発的なストレスの積み重ねがうつに繋がりますので、要注意です。ただ、バイトがない日は症状がでないということは、まだ、初期の段階で、バイトを辞めることで回復可能状態です。
問題は、幼少期の出来事がlmbj_loveさんを苦しめているようなので、折を見てカウンセリング等に通われた方がいいかも知れません。
通報する
0 件のコメント:
コメントを投稿